【本多灯選手の家族構成】父親は正光・母親は聡子・兄二人も水泳選手?実家は金持ち?親の年齢・仕事を調査!

本多灯家族,本多灯母親,本多灯父親,本多灯父仕事,本多灯兄,本多灯兄水泳

バタフライで初めてのオリンピックに出場し、力強いキックと終盤の追い上げが持ち味の、本多灯(ほんだともる)選手

オリンピックではバタフライで銀メダルを獲得し、満面の笑顔が可愛いと注目を集めています。

本多灯選手の名前の由来が 「周りを明るく照らす存在になってほしい」という両親の願いがあるように、常に明るい笑顔で人柄でチームのムードメーカー的存在なのだとか。

また水泳を始めたきっかけは、幼稚園の時の兄の影響という事もあって、2021年世界で2番目に早いバタフライを泳ぐ選手となった本多灯選手の原点となるご家族がどんな方なのか気になります。

という事で、今回は、競泳バタフライで銀メダリストの本多灯選手の家族構成や父親・母親・兄について調べてみました。

スポンサードリンク

本多灯選手の実家は横浜市

本多灯家族,本多灯母親,本多灯父親,本多灯父仕事,本多灯兄,本多灯兄水泳

本多灯選手さんは、神奈川県横浜市の出身です。

小学校は地元の、横浜市瀬谷区にある二ツ橋小学校に入学しました。

そして、中学校は私立の鶴見大学付属中学校に通っいました。

小学校から中学校の距離が結構ある事から、実家が引っ越しをした可能性もありますが、よくん見ると中学から私立なので、あるあるで、中学でお受験をされているんですね。

そして、高校は日本大学高等学校へ通っています。

私もそうですが、おそらく両親が大学付属の方が、大学進学の際、受験の勉強に無理しないで済むという考えがあったのかなと思います。

その方が水泳に集中できるのではと考え、大学が付属にある中学を受験させたのではないでしょうか。

普通はそのまま高校も進み大学もエスカレーターで選択していく方が多い中、高校も別の私立へ通っているのが珍しいなと思いました。

もしかしたら、日本大学付属の高校はスポーツが強い事から、中学時代からすでに水泳で頭角をだしていた本多灯さんは、スポーツ推薦を貰った可能性もありますね。

本多灯選手の家族構成は5人

本多灯選手家族構成は5人で以下が詳細です。

父親 正光さん

母親 聡子さん

兄 二人 名前は確認中

本多灯選手の父親は正光さんの年齢

本多灯選手父親の年齢はオリンピックが行われた2021年で51歳だそうです。

「お疲れさまの一言。よく一人で初日から頑張った」と笑顔で感想を取材で答えていたそうです。

職業については明らかにされていませんので、引き続き調査していきたいと思います。

本多灯選手の母親は聡子さんの年齢

本多灯選手母親の年齢はオリンピックが行われた2021年50歳だそうです。

母は、と灯さんを幼い時から水泳に通わせ、小さい頃からその頑張りをずっと見てきました。

今回の結果について、

「ケガや病気もなく無事に選考会を迎えられてホッとし、決勝の舞台に立てたことが嬉しかった。本人が『決勝の舞台に立てば結果はついて来る』と言っていたのでその通りになって喜んでいます」

とその喜びを嚙みしめていました。

本多灯選手が3歳の時から母親は、お兄さんと共に、大和スイミングクラブに通わせ、5歳からはアリーナつきみ野スポーツクラブに通わせ、常に寄り添ってきたそうです。

本多灯選手が水泳を始めた幼稚園の時から「オリンピック」とよく口に出し、いつの日からかオリンピックに出る事が目標になっていったその様子を、ずっと横で見守り応援してきたのも母でした。

その幼い頃からの夢が現実になったのは、2019年世界ジュニア選手権で銀メダルを獲得した事から「東京五輪に出られるんじゃないか、いける位置にきたんじゃないか」と自信がついたそうです。

本多灯選手の両親(父・母)画像

という事で本多灯選手のご両親が画像がありますのでご紹介します。

本多灯選手が銀メダル獲得を受けてインタビューをされている母親の聡子さんの画像です。

お隣は父親でしょうかね。特に紹介はされていませんでした。

とっても素敵なお母さまですね!

本多灯選手の兄は二人

本多灯選手が水泳を始めたきっかけは兄の影響という事でしたので、お兄さんも水泳をやっていたようですね。

しかし、も選手だったのかどうか、また現在も続けているかは定かではありませんので引き続き調査していきたいと思います。

スポンサードリンク

本多灯選手と兄が通っていたスイミングは大和スイミングクラブ

本多灯家族,本多灯母親,本多灯父親,本多灯父仕事,本多灯兄,本多灯兄水泳

本多灯選手が競泳を始めたのは3歳の時で、5歳までは大和スイミングクラブへ通っていたそうです。

当時通っていた大和スイミングクラブは、小田急線桜ヶ丘駅西口からほど近い所に位置し、25メートルの室内プールを有していました。

当時は大和市水泳協会に所属しており、各種大会の会場として利用されていましたが残念ながら2007年で閉鎖しているようです。

2001年12月生まれの本多灯選手がここに通っていたのが2004頃からで、5歳からは「アリーナつきみ野スポーツクラブ」へ変わっているのは、閉鎖との関連があるのか定かではありませんが時期は近いので、閉鎖のタイミングで移動したのかもしれませんね。

また、水泳を始めたそうそうから「オリンピックに出たい」という思いがあった灯さんのレベルアップのために、選手コースがある「アリーナつきみ野スポーツクラブ」へ移動したのかもしれませんね。

本多灯選手が通っているアリーナつきみ野スポーツクラブの各コースと料金

「アリーナつきみ野スポーツクラブ」の公式ホームページによると、選手コースがあるようです。

「アリーナつきみ野スポーツクラブ」の選手コースは、一貫性のある指導プログラムにより
幼児から社会人選手まで9段階のコースを設定し指導しているそうです。

また、リオ五輪・東京五輪 2大会各1名代表選手排出と紹介されていて、東京五輪の1名はまさに本多灯選手の事で間違いないでしょう。

クラス紹介

幼児ファーム(育成)  未就学児・1年生 4泳法を習得します。小学1年生時より県大会出場を目指します。
学童ファーム(育成) 小学生(1~3年主体) 100m個人メドレーを習得します。県大会(学童学年別目標)
選手C.team 小学生(3~5年10歳以下主体) 200mm個人メドレー・50m種目のスピードを上げます。全国大会目標
選手B.team 小学生 (4年~中1 11~12歳主体) 200m個人メドレー・50m種目のスピードを上げます。全国大会目標
選手AB.team 未公認大会レベル(中学生以上) 専門種目を探しスピードを上げます。 県大会目標
選手A.team 県大会レベル(6年生以上) 公認大会標準突破者・専門種目を探しスピードを上げます。全国大会目標
選手AA.team 全国大会レベル  中学生以上 専門種目でのスピードを上げます。全国大会入賞目標
選手AAA.team 世界レベル 大学生・社会人主体 (選抜) 日本選手権・日本代表目標

料金については、幼児~大学生 週3回 10,450円 以上とホームページ上記載がありました。

本多灯選手がどのくらいの費用で練習をしていたかは定かではありませんが、他の競技(スケートやゴルフなど)に比べると諸費用は抑えられるスポーツなのかもしれませんね。

別途、指定男子水着  2,970円 指定女子水着  3,850円 指定バッグ   3,300円 指定キャップ  880円 ステップノート 550円 バス協力金   880円 ※乗車の方のみ ワッペン    220円 ※進級時無料 アームヘルパー 990円 ※STEP4まで

本多 灯の実家はお金持ち?

前述したとおり、スケートやゴルフなどの他のスポーツに比べると比較的費用は抑えられるスポーツなので、そこだけ見ると普通のご家庭なら、水泳はできると思います。

一方で、本多灯選手の実家がお金持ちかどうかについては、父親の仕事が明らかでないため何とも言えませんが、子供たちを幼少期から水泳を習わせることができる事や、中学時代から私立に通わせる事ができるご家庭の為、ある程度のお金持ちのご実家なのではないでしょうか。

本多灯選手の人柄を見てわかる通り、とても品のあるしっかりしたご家庭である事は間違いなさそうですね。

競泳 本多 灯(ほんだともる)選手プロフィール

本多灯家族,本多灯母親,本多灯父親,本多灯父仕事,本多灯兄,本多灯兄水泳,本多灯両親

名前:本多 灯(ほんだ ともる)
生年月日:2001年12月31日
出身:神奈川県横浜市生まれ
大学:日大
体重:75kg
身長:173cm
家族:両親と兄2人の5人家族
水泳歴:3歳から兄の影響で始める。

中学時代から200メートルバタフライに取り組み、日大藤沢高時代の19年には世界ジュニア選手権の同種目で銀。

合わせて読みたい。
【時系列】潮田玲子と旦那(夫)増嶋竜也との馴れ初めを出会いから結婚・子供についてを総まとめ!
関連記事。
水泳・本多 灯選手の彼女は誰?焼肉デートを誘った相手とは?可愛い笑顔の裏に凄い記録!順位タイムを時系列でまとめ
こちらも読まれています。
【画像】大谷翔平選手の家族(父親・母親・兄・姉)は皆スポーツ万能!野球の才能があり最強な理由は遺伝子だった?!
関連記事。
【2012年~2021年】大谷翔平選手の年俸の推移と成績の推移まとめ
こちらも読まれています。
【2021年】小椋久美子(オグシオのおぐ)の今現在は美人インストラクター!オグシオ不仲説の真相について本人が語った!

スポンサードリンク

【本多灯選手の家族構成】父親は正光・母親は聡子・兄二人も水泳選手?実家は金持ち?親の年齢・仕事を調査!まとめ

この投稿をInstagramで見る

Tomoru Honda / 本多灯(@tomoru_hnd0096)がシェアした投稿

という事で今回はオリンピック水泳銀メダリストの本多灯選手のご家族について調査しました。

今回のまとめです。

本多灯選手の家族構成:父・母・兄二人の5人家族

本多灯選手の父親の年齢は51歳

本多灯選手の父親の名前は正光

本多灯選手の父親の仕事は非公開

本多灯選手の母親の年齢は50歳

本多灯選手の母親の名前は聡子

本多灯選手の兄の年齢・名前・仕事は非公開

本多灯選手の実家は金持ちかについては、おそらく小金持ちではないか

という事でした。

非公開部分については引き続き、わかり次第ごしょうかいしますね。

本多灯選手はまだ19歳という事で、次は金メダルをめざしたりするのでしょうか。

これからの活躍にも期待しています!

オリンピック、銀メダル獲得、本当におめでとうございます!

という事で今回も最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする