タカラジェンヌ・宝塚

2024年!宝塚音楽学校の受験者数と倍率の推移・入試内容【宝塚と東大の倍率比較・検証】


こんにちは!あいです。

コロナの影響で、ファンにとって悲しい事ですが、宝塚も観劇ができない日もあった2020年、2021年。

この時、例年に比べ昨今は、コロナの影響で、受験者数が減少しましたね。

しかし伝統は消えることなく、暗い世の中に光を与えてくれる存在でもある宝塚歌劇団。

そしてそんな背景などには負ける事なく、未来の宝塚のスターが、音楽学校の入学を夢見て、今日も学びの手を止める事なく、練習に勉強に励んでいる事と思います。

そして毎年3月は、未来のタカラジェンヌの登竜門となる、宝塚音楽学校の試験日と合格発表日ですが、2020年~2023年は、コロナの影響もあって、残念ながら、例年同校内で行う掲示板での合格発表をとりやめ、第108期生~111期生の合格発表については、ホームページの掲載でのみ行うという異例の形となりました。

合格した時の、受験者さんの喜びの風景を見るのが好きだったので、ちょっと残念ではありますが、コロナですから、安全第一なので仕方ないですね。。

宝塚音楽学校出身の著名人には、大地真央さん、黒木瞳さん、天海祐希さん、真矢みきさん、檀れいさん、真琴つばささん、明日海りおさんと、現在、映画や舞台、ドラマ、CM、声優など、幅広く活躍される方が多くいらっしゃいます。

かつてのトップスターたちのように、2023年の生徒さんからも未来のトップスターが誕生するかもしれません。

さて、そんな中、気になるのが、宝塚の合格率です。

西の宝塚、東の東大と言われる程、宝塚音楽学校の入学試験は難関と言われています。

実際にどうなのしょうか。

本当に東大に入る程、難しいのぉ~???そんなはずはないよね~?!

とういう事で調べてみました。

スポンサーリンク




宝塚音楽学校、倍率・受験者数・合格者数の推移

期(入学年) 受験者数 合格者数 倍率 主な生徒 一例
2000年 88期 1006人 50人 20.1倍 朝夏まなと、紅ゆずる
2001年 89期 973 50 19.46 明日海りお 望海風斗 美弥るりか
七海ひろき
2002年 90期 988 50 19.76 冴月瑠那 瀬戸かずや 蒼乃夕妃
2003年 91期 1020 50 20.4 愛加あゆ、野々すみ花
2004年 92期 1066 50 21.32 真風涼帆、鳳月杏
2005年 93期 984 50 19.68 彩風咲奈、芹香斗亜
2006年 94期 963 47 20.48 珠城りょう、仙名彩世
2007年 95期 863 45 19.17 礼真琴、柚香光、愛希れいか、
2008年 96期 854 40 21.35 花乃まりあ、咲妃みゆ、綺咲愛里
2009年 97期 1106 40 27.65 永久輝せあ、
2010年 98期 1028 40 25.7 真彩希帆、暁千星
2011年 99期 940 40 23.5 美園さくら
2012年 100期 924 40 23.1 華優希、星風まどか、聖乃あすか
2013年 101期 881 40 22.02 縣千、鷹翔千空
2014年 102期 1065 40 26.62 舞空瞳、彩海せら、天飛華音
2015年 103期 1063 40 26.57 白河りり、夢白あや
2016年 104期 1079 40 26.97 都姫ここ
2017年 105期 1042 40 26.05 稀惺かずと
2018年 106期 965 40 24.12 華世京 湖春ひめ花
2019年 107期 915 40 22.87 白綺華 七彩はづき 碧羽陽
2020年 108期 852 40 21.3 奥山映美 岡原ゆづき
2021年 109期 697 40 17.4 南平友里愛
2022年 110期 692 40 17.3 今井柚希、伊藤亜優、永野春陽、澤野桜子
2023年 111期 612 40 15.3  小熊萌、平尾百合音、西巻いぶき
2024年 112期 480 40 12

スポンサーリンク



1960年代までは、合格者の倍率は、平均3倍程度でした。

『ベルサイユのばら』上演による宝塚歌劇ブーム以後急速に上昇し「東の東大・西の宝塚」と称されるほどに難関化しました。

宝塚音楽学校史上最高倍率は、48.2倍!!

1994年度(宝塚歌劇団82期生)入学試験の時にまさに48.2倍という高倍率となり、82期生の首席は、元花組トップスターの蘭寿とむさんです。

82期で他、有名な方は、紺野まひるさんが、48.2倍という難関を突破されました。

蘭寿とむさんの卒業公演では、大階段を下りた蘭寿とむさんに、女優の紺野まひるさんが駆け付け、花束を渡していたのが印象的です。

さて、話は逸れましたが、

2004年度以降は、少子化問題や、難関というイメージが強く、バレエ教室のある都心部に通える受験生だけチャレンジする傾向になった事から、受験者数が減少し、20倍前後の倍率を維持していましたが、2009年度に受験者数が増加し、同年度の倍率は27.65倍になりました。

2009年以降に受験者数が伸びた理由は、「狭き門」で知られる宝塚音楽学校の入試制度が、2019年から、大きく変わったことにあります。

1次試験にあった、声楽とバレエの実技を廃止し、2次で試験で、初めて、歌唱と舞踊の実技試験を課し、さらに難易度を下げ、受験のハードルを下げることで、減り続ける受験生を呼び戻し、宝塚歌劇の未来のスターを確保しました。

その後は、受験者数が1,000人程度、倍率は25倍前後で推移していましたが、2018年度からまた、減少傾向にありますね。

宝塚音楽学校は、より多くの方々に受験していただけるように、受験時点での完成度のみならず、受験者の将来性、幅広い個性や才能、熱意等を審査しているようですので、記念で受けてみるのもよいかなって思います。

憧れだけで、バレエや歌の勉強をしたことがなかった人が、記念に受験して、合格するケースもあります。

有名な人だと「黒木瞳さん」がそうです。

元々華があって、実力は努力で後々カバーできる人もたくさんいるので、ぜひ多くの人にチャレンジしてもらいたいなって思います。

 

{B8127F15-37DC-41A4-A3A2-2DDB007CB1C4:01}


未来の明日海りおさん、早く出てこないかな~♪かわいい~(*´▽`*)

明日海りお性格人柄 合わせて読みたい
明日海りお(みりお)の魅力・性格が気になる・宝塚時代のエピソード(昔)

 

なお、サンスポさんの109期生の合格者情報が凄いのでご参考までにご紹介します。

【宝塚と東京大学の倍率比較・検証】東大全体の志願者・受験者・合格者数・倍率の推移

 

年度
入試
募集人員 志願者数 第1段階選抜
合格者数
二次試験
受験者数
最終
合格者数
倍率
(志/合)
2019 3,060 9,668 8,788 8,710 3,084 3.1
2018 3,060 9,854 8,839 8,736 3,083 3.2
2017 3,060 9,707 8,823 8,594 3,083 3.1
2016 3,060 9,451 8,847 8,737 3,108 3.0
2015 2,963 9,444 8,712 8,666 3,008 3.1
2014 2,963 9,415 8,706 8,654 3,009 3.1
2013 2,963 9,329 7,502 8,633 3,009 3.1
2012 2,963 9,991 8,727 8,702 3,008 3.3
2011 2,963 9,779 8,717 8,679 3,009 3.2
2010 2,963 9,439 8,719 8,669 3,009 3.1

 

という事で、先ほどの宝塚音楽学校の表と比較してみると、あれ????

東大って3倍の倍率だったんだ!

志願者数と合格者の人数がケタ違いなのと、偏差値がまず、東大まで行く人がいないので、結論からお伝えしますと、倍率で難関度は、比較できないという検証に至りました。

 

どちらも難しい結果となりましたね。

こちらも読まれています。
紺野まひると結婚した旦那(夫)のwiki風プロフィール|年齢・学歴・出身大学・勤務先・画像を総まとめ!馴れ初めは再会で子供の性別・人数は?
関連記事。
【コントが始まる】有村架純バイト先ファミレス店長・明日海りおが美人でかっこいい!元宝塚トップスター時代の代表作やエピソード
劇団四季合格率,劇団四季合格率推移,劇団四季難易度,劇団四季中学生,劇団四季研究生学費 合わせて読みたい。
劇団四季オーディション応募者数と倍率推移|劇団四季研究生の学費や中学生や高校生でも入れる?について
こちらも読まれています。
元タカラジェンヌ和音美桜が宝塚時代、嵐の櫻井翔の相手役に抜擢された理由は?画像動画をご紹介


宝塚音楽学校の受験者数と倍率・入試内容【宝塚と東大の倍率比較】まとめ


近年では、宝塚音楽学校の受験者数約900~1000人、倍率25倍(コロナ禍は減少傾向)という事がわかりました。

しかし、2021年に入学した第109期生の倍率は17・4倍と例年と、コロナ禍の影響もあって比べても、受験者数が減少しました。

また、2024年は、劇団員同士のとても悲しいニュースによって、娘に同じ思いをさせたくないと、懸念する親御さんの想いもあったことから、受験者数が激減してしまいましたね。

ただ、伝統ある宝塚歌劇団がここまで長きに渡り多くの人に愛されてきたことは、やはり創業者の小林一三さんの想いを引き継いできた阪急の努力と愛があってこそ。

小林一三先生は、いろんな事業を阪急で行っている中、宝塚歌劇団だけは手放さないでほしいと、宝塚歌劇団への熱い思いを残してこの世を旅立たれたそうです。

どうか高尚で美しい宝塚歌劇団を、これからは膿を出し切って、さらに輝かしいものをしていってほしいです。

なお、倍率の話にもどりますが、東大と宝塚どちらが難しいかは、比較できないという検証結果に・・・

どちらが難しいかは個人によると思います。

東大を受ける人にとっては宝塚の方が難しいだろうし、宝塚を受ける人にとっては東大の方が絶対無理だろうし、、

わたし個人的には 東大>宝塚 という感じに、東大なんて絶対ムリ!!だと思っております。

宝塚も無理ですが。。。(;´Д`)

 

なお、高校最後の受験で合格できず、気落ちしてしまっている人には、大阪を中心に全国で公演しているOSK日本歌劇団・研修所(大阪府)を検討してみてはいかがでしょうか。

1922年に創立された歌劇団で、朝ドラブギウギのヒロインのモデルとなった笠置 シヅ子さんが活躍していました。

宝塚同様に、男役と娘役があり、大阪を中心に全国で公演しているところも似ていますよ。

宝塚の受験資格は、18歳までですが、OSK日本歌劇団は、満年齢が15歳以上23歳未満の方間口が宝塚よりは広いので、最後まであきらめず、夢を掴んでくださいね。

こちらも読まれています。
フェリスヴィラスイート 伊良部島・佐和田の宿泊記ブログ!近隣居酒屋・設備・夕食・朝食のおすすめをご紹介
こちらも読まれています。
【画像】宝塚ステージスタジオ(タカラジェンヌなりきり写真館)を体験レポ!料金・所要時間・衣装の種類の感想【マツコ会議】
ABOUT ME
あい
【運営者】 あい 【経歴】 予防医学シニアアドバイザー 営業 AEAJ認定 アロマテラビーアドバイザー AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター 一般社団法人 日本卵業協会認定 卵ソムリエ (一つ星タマリエ認定証NO g015750) こんにちは! マイベストフォーユー運営者の『あい』と申します。 こちらのブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 私は、これまで、主に予防医学に関するシニアアドバイザー・営業を行って参りました。 普段行っている営業というお仕事は、相手の気持ちを読み取ったり考えたりする事からも、よい刺激を受け、好きなお仕事の一つでもありますが、ここ数年は、環境に変化があり、クラッシャー上司によるストレスを抱える毎日です。 ストレスから、周囲では心身を壊していく人が増えていき、気づいたら私自信も、ストレスから蕁麻疹、肌荒れ、暴飲暴食による体系の変化・・・ あまりの忙しさに、健康というお仕事をしていながらも、自分のケアができていない事に気が付きました。 そこで、自分自身のライフスタイルの見直しをして、ヘルシーでわくわくした情報をリサーチして、皆様にハッピーをお届けできたらと思っています。
スポンサーリンク