TBSの南波雅俊アナは、「B’z」のモノマネが激似で話題になり、「好きな男性アナウンサーランキング2024」では見事2位にランクインしましたよね。
現在、情報番組やスポーツ実況、バラエティ番組など幅広い活躍を見せており、今注目のアナウンサーではないでしょうか。
そんな南波雅俊アナですが、実は高学歴でスポーツも得意であり、学生時代の意外なエピソードも話題になっていたんです!
そこで今回は、『南波雅俊アナの学歴|大学はどこ?学生時代エピソード3選も総まとめ!』と題して南波雅俊アナの学歴や学生時代のエピソードについて調査してみました。
ぜひ最後までお読みください!
南波雅俊アナのプロフィール
まずは、南波雅俊アナについて、簡単なプロフィールを見ていきましょう!
【プロフィール】
・本名 南波 雅俊(なんば まさとし)
・出身地 東京都西東京市
・生年月日 1988年5月4日
・趣味 草野球、バスフィッシング、筋トレ
・特技 「B’z」のモノマネ
南波雅俊アナは、2012年にNHKに入局しており、岡山放送局と大分放送局を経て、2018年から広島放送局に勤務しました。
広島放送局では、プロ野球や甲子園の中継など、南波雅俊アナが目標としていたスポーツ実況を担当していたんですよ!
しかし、「(WBCなどの)野球の国際大会中継に携わりたい」という気持ちが次第に強くなり、2020年度のアナウンサー中途採用に応募し、同年10月1日付でTBSに移籍することになりました。
当時、「甲子園で実況できなくなってしまう」ため、移籍するかとても悩んだそうです。
しかし、2023年には念願のWBCのテレビ中継を担当しており、その他にも「Nスタ」「ラヴィット!」など人気番組に多数出演中のため、覚悟ある素晴らしい決断だったのではないでしょうか。
そんな南波雅俊アナは、毎年優秀なアナウンサーを表彰する「アノンシスト賞」で、「テレビ スポーツ実況部門」の優秀賞【2023年度(第49回)】を受賞しているんですよ!
また、最近は料理にもハマっており、カレー専門の料理教室に通い始めたそうですよ。
南波雅俊アナは、好きな言葉に「継続は力なり」を挙げており、料理もメキメキと上達しそうですよね。
その他、旅行も趣味であり、国内では沖縄一人旅、海外では世界遺産を巡るなど、プライベートも充実しているようです。
今後も、南波雅俊アナは人気アナウンサーとして、スポーツ実況や情報番組、バラエティ番組など、幅広い活躍を見せてくれそうですよね。
南波雅俊アナの学歴は?
南波雅俊アナは、どのような学校を卒業したのか、学歴について詳しく見ていきましょう!
高校
南波雅俊アナは、偏差値70の難関校「國學院大學久我山高等学校」出身です。
出身高校HP:https://www.kugayama-h.ed.jp/
アクセスマップ
また、ラグビー部やサッカー部、硬式野球部など、全国大会で活躍する運動部が多く、スポーツ強豪校としても有名ですよね。
実は、南波雅俊アナは野球部に所属し、ピッチャーとして活躍していたそうですよ!
南波雅俊アナは、小学4年生の時に野球を始めており、小学5年生の頃からピッチャーとして活躍するなど、幼少期からスポーツの才能があったようですね。
当時、高校生活は野球が全て!というほど、部活動に熱心に打ち込んでいたそうですよ。
また、幼稚園や小学校、中学校は非公表ですが、國學院大學久我山高等学校は中間一貫校のため、中学からの内部進学?と推測する声もあるようです。
大学
南波雅俊アナは、偏差値60の難関校「立教大学法学部政治学科」出身で、ラクロス部に所属していました。
出身大学HP:https://www.rikkyo.ac.jp/undergraduate/lp/department_03.html
アクセスマップ
また、大学在学中にスポーツ中継での実況を目標に掲げており、アナウンサーの養成所「テレビ朝日アスク」にも通っていたそうですよ。
その他、ニッポン放送のアルバイトもしており、ニュース原稿の整理業務に携わるなど、多忙な大学生活を送っていたようです。
このように、大学での青春を謳歌しつつ、将来を見据えてしっかり準備し、取り組む姿はかっこいいですよね。
南波雅俊アナの学生時代のエピソード3選!
南波雅俊アナは、学生時代は勉強熱心なだけでなく、部活動やモノマネにも力を入れていたことが分かりました。
それでは、南波雅俊アナの学生時代のエピソード3選を見ていきましょう!
斎藤佑樹投手(早稲田実業)と投げ合った!
学生時代のエピソード1つ目は、「斎藤佑樹投手(早稲田実業)と投げ合った」ことです。
斎藤佑樹さんといえば、元プロ野球選手(北海道日本ハムファイターズ)であり、高校時代は「ハンカチ王子」の愛称で一躍有名になりましたよね。
そんな斎藤佑樹投手と南波雅俊アナは、秋季東京都高等学校野球大会で対戦していたことが分かりました。
当時、南波雅俊アナは右のサイドハンドのピッチャーであり、チームとしては試合に負けてしまったそうです。
しかし、ご自身は打者として、斎藤佑樹投手の足を強襲するヒットを打ったそうですよ!
南波雅俊アナの野球の実力は、本物だと納得できるエピソードですよね。
当時、悔しさと嬉しさが入り交じった複雑な心境だったと思いますが、今となっては全て誇れる思い出になっていることでしょう。
南波雅俊
高校時代
大学時代
NHKアナウンサー時代#ラヴィット pic.twitter.com/EfNBUlCQhC— mo10fu3@白熊 (@mo10fu_3) June 24, 2024
文化祭のカラオケ大会で3連覇!
学生時代のエピソード2つ目は、「文化祭のカラオケ大会で3連覇」したことです。
南波雅俊アナが高校1年生の時、野球部の先輩に勧められ、文化祭のカラオケ大会に参加することになりました。
当時、「B’z」の「今夜月の見える丘に」を熱唱したところ優勝し、その後も在学中にカラオケ大会へ2回参加し、3連覇する快挙を成し遂げたそうですよ!
実は、中学時代から自宅で「B’z」のDVDを毎日のように見ており、モノマネの練習を熱心にしていたため、その成果をカラオケ大会で存分に発揮できたようですね。
「B’z」のモノマネでスカウト!
学生時代のエピソード3つ目は、「「B’z」のモノマネでスカウト」されたことです。
南波雅俊アナは、大学時代に「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」に参加しており、「B’z」を熱唱したことがありました。
すると、「ものまねパブ」の店長兼オーナーからスカウトされ、2年ほどパブでアルバイトしたそうですよ。
さらに、大橋ヒカルさん率いる「B’z軍団」にスカウトされたこともあり、大学時代から「B’z」のモノマネは高く評価されていたことが分かりました。
ちなみに、「B’z」のモノマネ以外でも、クオリティ問わなければ10~15人ほどレパートリーがあるそうですよ!
南波雅俊アナは、「B’z」のモノマネが高クオリティのため、他のモノマネもどれほど似ているのか、ぜひ披露してほしいですよね。
まとめ:南波雅俊アナの学歴|大学はどこ?学生時代エピソード3選も
では、今回の記事のまとめです。
・高校は偏差値70の難関校「國學院大學久我山高等学校」出身!
・大学は「立教大学法学部政治学科」出身でラクロス部に所属!
・南波雅俊アナの学生時代のエピソード3選!
①高校時代に斎藤佑樹投手(早稲田実業)と投げ合った!
②高校時代に文化祭のカラオケ大会で3連覇!(中学時代から自宅で毎日モノマネの練習をしていた)
③大学時代に「B’z」のモノマネでスカウト!(「B’z軍団」や「ものまねパブ」のオーナーからスカウトされるほどの実力)
南波雅俊アナの学生時代は、意外で面白いエピソードが多かったですよね。
また、高校や大学など噂通り高学歴でしたが、南波雅俊アナの飾らない人柄は学生時代から変わっておらず、友人も多かったのではないでしょうか。
今後も、南波雅俊アナの活躍に大きな期待を寄せていきましょう!