日本人の男性クラシックピアニストとして初めて、日本武道館での単独公演を開催するなど、才能のみならず、面白い個性とユニークなトークで音楽業界以外にも芸能界など多方面で大人気の清野信也さん。
幼いころからクラシックピアノの英才教育をうけ、日本だけではなく、世界中のピアノコンテストに出場すると、金賞や1位を軒並み受賞して天才ピアニストです。
音楽家としては異色の経歴を持ち、昨今では、ピアニストの仕事だけでなく、ドラマや映画、舞台などの劇中歌や、芸能人の代わりの吹き替え演奏を担当する他、俳優として出演する事もあったりと、多方面で活躍されていて注目度ナンバーワンの音楽家さんではないでしょうか。
また、数多くのアーティストや芸能人とのコラボ、即興によるセッション、さまざまなジャンルの方との共演が、特に注目を浴びています。
今回は、ピアニストの清野信也さんのこれまで、コラボレーションしてきたアーティストや芸能人の方を調べ、時系列でまとめました。
面白い映像もありますので、最後までお付き合いくださいね。
目次
- 1 ピアニスト清塚信也(きよづか しんや)のプロフィール
- 2 【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト①】假屋崎省吾 ピアノと華のコラボ
- 3 【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト②】高嶋ちさ子・関ジャニと雪の華をセッション
- 4 【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト③】ゲスの極み乙女の川谷絵音と即興コラボ
- 5 【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト④】羽生結弦
- 6 【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑤】家入レオ
- 7 【清塚信也コラボ芸能人⑥】若村麻由美の朗読に色を添えるピアノでの共演
- 8 【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑦】武田真治とラジオで即興セッション
- 9 【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑧】miwa
- 10 【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑨】五木ひろしさんとコラボ
- 11 【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑩】どぶろっくと、あの下ネタでのコラボ
- 12 【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑪】山崎まさよし
- 13 【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑫】島津亜矢と紅白で中島みゆきの『糸』をカバー
- 14 【清塚信也コラボ芸能人⑬】志村けんさん「志村けんのだいじょうぶだぁ」でスーパーピアニストに
ピアニスト清塚信也(きよづか しんや)のプロフィール
清野信也さんを知らない方の為に、清塚さんのプロフィールのポイントのところをまとめました。
プロフィール
名前:清野信也
生年月日:1982年11月13日
出身地:東京都調布市
血液型:B型
学歴:5歳より、教育熱心な母の元、ピアノの英才教育がスタートし7歳より「桐朋学園子供のための音楽教室」入室。
■1998年 桐朋女子高等学校音楽科(共学)入学。
■2001年 桐朋学園女子高等学校を首席で卒業。
桐朋学園大学付属ソリストディプロマコース入学。
師匠は、中村紘子氏、加藤伸佳氏、セルゲイ・ドレンスキー氏。
清野信也さんはが吹き替えをした有名作品は「のだめカンタービレ」にて「千秋先輩」のすべての吹き替え演奏を担当したり「コウノトリ」では吹き替えだけでなく音楽指導も行っていました。他、多々作品があります。
また、軽快なトークが出来る事からもファンは多く、知性とユーモアからコンサートは、毎回多くのファンで満席になる程魅力的な人物です。
受賞歴
■1994年
第48回全日本学生音楽コンクール東日本大会小学校の部第3位。
■1996年
第50回全日本学生音楽コンクール全国大会中学校の部第1位。
全日本学生音楽コンクール第50回記念「グランプリコンサートin福岡」出演。
東京都庁にて東京都より表彰される。調布市教育委員会より表彰される。
■1998年
アイオナ・ブラウン指揮、東京交響楽団にてデビュー・コンサートを行う。
■第3回浜松国際ピアノアカデミー「アカデミー国際ピアノコンクール」第1位。
調布市より功労賞を表彰される。
■1999年
第4回同アカデミーマスターコース修了。
ポーランド、ドゥシニキのショパンハウスにてショパンを演奏。
■2000年
第1回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA第1位。
草月ホールにてグレイス会主催子供基金チャリティーコンサート出演。
カナダ大使館のサロンコンサートで演奏。
モスクワ音楽院へ留学。
コンサート光主催で井上道義氏とレクチャーコンサートを行う。
ヤン・クレンツ指揮/ポーランド国立放送交響楽団と共演。
■2002年
第2回フランツ・リスト国際ピアノコンクール(ポーランド)ディプロマ。
カジミェシ・コルド指揮/ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団と共演。
■2003年
コンサート光主催でドイツ大使館にて演奏。
■2004年
第1回イタリアピアノコンコルソ金賞。
■2005年
日本ショパン協会主催ショパンピアノコンクール第1位。
■2006年
9月 ギリシャ/レシムノン「ザイラー国際ピアノコンクール2006/ソロ部門36歳以下」3位入賞。
■2007年 第1回横浜ピアノコンクールにて「グランプリ(山岡優子賞)」を受賞 他
【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト①】假屋崎省吾 ピアノと華のコラボ
2014年9月15日 (月)に場所は、横浜みなとみらいホールで開催されました。
分野は違ってもそれぞれが持っている共通点を感じながら、称賛しあえると、新しい芸術が生まれるのだと言います。
假屋崎 省吾さんは、フラワーアーティストという面だけでなく、ピアノも演奏なさっていて、CDも出されている方なので、同じ芸術家として清塚さんは、やりやすかったのではないでしょうか。
まさに、美しさのコラボレーションの実現ですね!
お二人とも、トークが面白いタイプなので、これ絶対面白かったことでしょう。
【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト②】高嶋ちさ子・関ジャニと雪の華をセッション
・バイオリン高嶋さん。
・ピアノ演奏は清塚さん。
・ボーカルに渋谷さん。
・ギターは安田さん。
・ドラムを大倉さん。
・ベースは丸山さん
・キーボードを村上さん
関ジャニの皆さん、本当に緊張されていましたが、素敵な音色にうっとりしました。
番組を見ていたファンも皆さん感動していましたね!
かなり前の関ジャムの、高嶋ちさ子さん、清塚信也さんとの雪の華を見たんだけど、自然と泣けたよね。やっぱり渋谷すばるという歌い手はすごい。もちろん一流の方々の演奏があってってのは大前提なんだけど、渋谷すばるは本当に歌で生きてる人なんだなって改めて思ったわ。
— Mm (@Aomr_Hrsk) July 21, 2018
関ジャムが…渋谷すばるが凄い!久しぶりに身体が震えた。今日のジャムセッションが最高!雪の華をバイオリニスト高嶋ちさ子さんとピアニスト清塚信也さんの演奏で…なんて豪華!関ジャム史上1、2を争う素敵なセッションだったと思いました。丸山隆平さんのベース歌ってたよ😁👍
— たまこ (@mr_ymkj8) February 5, 2017
【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト③】ゲスの極み乙女の川谷絵音と即興コラボ
2018年1月28日テレビ朝日系『関ジャム 完全燃SHOW』で、この日のゲストが、ピアニストの清塚信也さんとゲスの極み乙女の川谷絵音さんでした。
その際、ゲスの極み乙女の川谷絵音さんが、即興で作詞作曲した「福火(ふっか)幸い」という曲を、清塚信也がピアノで即興アレンジをし、共演者が度肝を抜かれていましたよ。
しかもゲスの極み乙女の川谷絵音さんは30分で作詞作曲し、清塚信也さんは、なんと5分で曲をアレンジ!
もうこの二人は天才中の天才!!神かもしれません!!
なぜそんな事ができるのか、そこには、これまで学んできた音楽理論が根底にあったとか。
【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト④】羽生結弦
羽生結弦さんが、オリンピック2連覇という偉業を達成して迎えた時期でした。
2017年に引き続いて出演した「ファンタジー・オン・アイス2018」で、全国5都市をめぐるツアー後半に、羽生結弦さんは松任谷由実さんの『春よ、来い』を選曲しました。
そして、スケートの芸術性にふさわしく、清塚信也さんのピアノアレンジを一緒に行い、曲を完成させての演技でした。
羽生結弦さんにとっても、新しい挑戦だったと思いますが、音楽の芸術性に留まらず、新しいチャレンジをしてきている清塚信也さんとだったから、信頼できたのだと思います。
その時、清塚さんが率直な気持ちをお話しされていて、本当に羽生選手にとって大きなチャレンジだし、この大きな責任の重たい仕事を引き受けた清塚信也さんは、凄いの一言に尽きますね、

フィギアスケートは、タイミングを計りながらスケートリンクの上で舞うのでしょうから、生演奏のズレによって、大きなミスにつながる可能性がある為、コラボは相当な覚悟あってのチャレンジだったのではないでしょうか。
その後も、羽生選手は、河合郁子さんやピアニストの塩入俊哉さんらと共に生演奏フィギュアショーを行っています。
演奏者はドキドキですが、羽生選手は「“自由に弾いてほしい”“どんなテンポでも踊れます”」と余裕の様子だったそうです。
さすが!!
本物のアーティストですね!
羽生結弦選手と清塚信也さんのコラボを見た方たちからは、称賛の声があがりました。
清塚さん、こんにちは🎵
今日のエキシビションでも羽生選手と清塚さんのピアノがとても美しくて素敵でしたね🌸🎹
ファンタジーオンアイスを思い出しました✨💫⛸️— myhoney (@myhoney1217) November 24, 2019
エキシビジョン、春よ来いの美しい音色、そしてラストのグリッサンドが心に響いてきました。素晴らしいプログラムのコラボ、ありがとうございました。
— Atsuko A (@atsukoamu) November 24, 2019
という事でその迫真の演技見たいですうよね!!
ご紹介されている方がいらっしゃったので、添付しました!
#羽TV 1/22 8:25
あさイチ プレミアムトーク
清塚信也さんの
垣根を越えたコラボレーションで
羽生結弦選手とのアイスショー で「春よ来い」昨日のさかれいさん情報で
念録してた!ありがとう😚https://t.co/1TGgqgauBl pic.twitter.com/hEo3Ggrbtg— 🎈惑星🥇🥇ぴょん落ち (@dollhanyu) January 21, 2021
【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑤】家入レオ
そして、2019年1月には、清塚信也さんは、家入レオさんからの熱いオファーによって、レオさんの15枚目のシングル「この世界で」に収録されるカップリング曲「もし君を許せたら(Piano Version)」のピアノアレンジと演奏を清塚さんにお願いした形で、二人はコラボしました。
【清塚信也コラボ芸能人⑥】若村麻由美の朗読に色を添えるピアノでの共演
場所は、石川県の能登演劇堂、東京は、中日で、ビルボードライブ東京・千秋楽は、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタの3拠点で開催されました。
【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑦】武田真治とラジオで即興セッション
文化放送
武田真治さんは、得意のサックスでのコラボですね。
【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑧】miwa
![]() |
◆こちらも読まれています。 【画像】清塚信也は結婚していて妻が超美人で料理上手!嫁の乙黒えりとの馴れ初めと子供の人数・性別をご紹介 |
【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑨】五木ひろしさんとコラボ
この投稿をInstagramで見る
【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑩】どぶろっくと、あの下ネタでのコラボ
【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑪】山崎まさよし
【清塚信也コラボ芸能人・アーティスト⑫】島津亜矢と紅白で中島みゆきの『糸』をカバー
清塚さんの音色から始まり、力強さの中にピアノがよい相乗効果となり、透明感が出て最高のパフォーマンスとなりました。
【清塚信也コラボ芸能人⑬】志村けんさん「志村けんのだいじょうぶだぁ」でスーパーピアニストに
この投稿をInstagramで見る
2020年3月4日にフジテレビ系のお笑い番組「
番組の中で「スーパーピアニスト」というコントにピアニスト役で登場しました。
どんな役柄かというと、やっぱりピアニストの役柄です。
レストランのBGMをピアニストに扮した清塚信也さんが、最初はムードたっぷりに演奏していますが、志村けんさんと高嶋香帆さん扮するカップルが大切なお話を始めようとしたタイミングで、雰囲気に合わない演奏するというものでした。
わらっちゃうコントでした。
次のページは、城田優、Lisaさんへと続きます。