秋と言えば芸術の秋!そのまま冬も芸術の冬!!
というのも、現在上野の森美術館にて、ロンドン・ナショナル・ポートレートギャラリー所蔵「KING&QUEEN展 ―名画で読み解く 英国王室物語―」が開催されています。
そして、なんとその音声ガイダンスを、元宝塚トップスター明日海りおさんが務めてくださっています。
萌え~!
というわけで、今回は、ロンドン・ナショナル・ポートレートギャラリー所蔵「KING&QUEEN展 ―名画で読み解く 英国王室物語―」の混雑状況やチケット購入方法、注意点、音声ガイダンスを絶対に聞く方法までをご紹介します。
- KING&QUEEN展(キング&クリーン展)開催期間・場所・アクセス
- KING&QUEEN展(キング&クリーン展)チケット購入方法は2パターン・注意点 ※現在は終了
- KING&QUEEN展(キング&クリーン展)チケット料金(入場料や割引は?)
- KING&QUEEN展(キング&クリーン展)の明日海りお音声ガイダンスを聞くには予約が必要?※現在は終了
- KING&QUEEN展(キング&クリーン展)混雑状況をリアルタイムツイッター
- KING&QUEEN展(キング&クリーン展)明日海りお音声ガイダンス みんなの感想
- KING&QUEEN展(キング&クリーン展)お勧めお土産!
- 【画像】KING&QUEEN展(キング&クリーン展)明日海りお音声ガイダンスには予約が必要?料金・混雑状況・チケット購入方法・注意点まとめ
KING&QUEEN展(キング&クリーン展)開催期間・場所・アクセス
※現在は終了しています。
場 所 上野の森美術館
住 所 東京都台東区上野公園 1-2
KING&QUEEN展(キング&クリーン展)チケット購入方法は2パターン・注意点 ※現在は終了
KING&QUEEN展(キング&クリーン展)のチケット入手、購入方法は2通りあります。
1つは、各種プレイガイドでの事前予約購入。
2つめは当日窓口にて。
ただし、注意点は、今回、明日海りおさんの音声ガイダンスが聞けるという相乗効果により、とにかく人気のKING&QUEEN展(キング&クリーン展)ですので、当日券が必ずあるとは限りません。
事前の販売で規定枚数に達した際は、当日券の販売はないそうです。
行ってからチケット売り切れだったなんて事もありますので、事前に予約購入して行かれる事をお勧めします。
[キング&クリーン展事前販売]
<キング&クイーン展取り扱い販売プレイガイド>
フジテレビダイレクト | ※10月31日(土)10:00~「“すみっコぐらし”てのりぬいぐるみ付日時指定券」限定数販売 |
チケットぴあ | Pコード561-994 0570-02-9999(24時間/火・水2:30~5:30を除く)※音声自動応答 セブン-イレブン店頭/ぴあ店舗 |
ローソンチケット |
Lコード <10月>
日時指定券 34500
Lコード <11月>
日時指定券 37600
グッズ付鑑賞券 38611 ローソン店頭/ミニストップ店頭(店内Loppi)
|
イープラス | ファミリーマート店内【Famiポート】にて直接購入可能 |
セブンネットショッピング |
[キング&クリーン展当日販売]※現在は終了
ただし、事前販売で枚数に達してしまった際は入場できませんのでご注意を。
こんな感じでホームページに掲載↓↓↓
【会場での当日券販売のお知らせ】
現在、会場チケットボックスですべての時間帯で当日券をご購入いただきそのままご入場いただけます。なお、最新の情報はこちらのホームページでご確認のうえご来場ください。
KING&QUEEN展(キング&クリーン展)チケット料金(入場料や割引は?)
入場料 | 一般 平日1,800円(土日祝2,000円) 高校・大学生 平日 1,600円(土日祝1,800円) 小学・中学生 平日1,000円(土日祝1,200円)※未就学児無料 |
---|
割引きといえば、平日の方が土日祝日よりも、200円も安いのでおすすめです。
KING&QUEEN展(キング&クリーン展)の明日海りお音声ガイダンスを聞くには予約が必要?※現在は終了
明日海りおさんの音声ガイダンスを聞く目的で行くのだから聞けなかったら全然意味がない~!!
という事で、事前に上の森美術館さんへ電話して聞いてみたところ、事前予約必要なく、絶対あるんだとか。
当日入口の左側で、1回600円でレンタルをしてくださいます。
音声の機械と同時に渡されるのが、番号とタイトル
絵画に番号がふってあり、その絵画の前に行ってから機械の番号を押すと、絵画にあった上質なクラシックと共に、みりおさんの高尚な声で、お芝居と共に解説をしてくださいます。
それはそれは、男性役から女性役と、セリフも多く、まるで宝塚の世界を彷彿させるような世界観が広がります。
ほんとにこの音源欲しいです。
私が行ったのは10月18日。
明日海りお(みりお)さんも、オープン前にはきっと来てたよねっておもったら、なんと私が行った翌日にキング&クイーン展を訪れたとの報道が。。。
ニアミス・・・😢
元宝塚歌劇団花組トップスターで女優、明日海りお(35)が19日、東京・上野の森美術館で開催中の美術展「KING&QUEEN展」を訪れた。
テューダー朝から現在のウィンザー朝まで歴代の英王室の物語を名画でたどる同展で、明日海は音声ガイドに初挑戦。「運命を背負った人々の人生の素敵な一瞬を切り取った作品がたくさん」と興味深そうに約90点の肖像画に見入った。(サンスポさんより)
KING&QUEEN展(キング&クリーン展)混雑状況をリアルタイムツイッター
入口に入ってから、希望者に音声ガイダンスの機械をレンタルできるのですが、それもスムーズに受け取る事ができますので、ストレスフリーの混雑状況でした。
皆の声はどうでしょうか?
https://twitter.com/KnightmareSpook/status/1317372475072630784
KING&QUEEN展(キング&クリーン展)明日海りお音声ガイダンス みんなの感想
ちなみに私は、明日海さんの聞き取りやすい声と品のある雰囲気、時に宝塚を彷彿させる世界観に、もう最後、「明日海りおでした」と締めくくって拍手しちゃったんです。
そうしたら、私と同じように拍手している人が続出( ´∀` )わら
みんな、幸せな気持ちになり、とにかく音声ガイダンスを返したくない、というかもう一回聞いてしまうんですよね。。( ´∀` )
KING&QUEEN展感想 明日海さんの男役新規ボイス(言い方)をこんな所で供給があるなんて思わず。そして女性役、少女役がめっちゃ可愛くて頭抱えてた🤣音源ほしい←
最終受付で人少なめでゆっくり見れたけど前半で時間取ってぐるぐるしすぎて最終の現王室の写真ゾーンは少し駆け足になった💦#明日海りお— sho。 (@vanilla_2310) October 17, 2020
行って参りましたKING&QUEEN展!これは絶対に音声ガイド借りるべき🎧とっても作品に寄り添っていて入り込みやすかったです😊何て魅惑的な声なんでしょう…特に最後のエリザベス女王の台詞が痺れます💕ずーっとエンドレスリピートしていたい!またゆっくり見に行きたいな~🎵 #明日海りお pic.twitter.com/tvJYEGbN1Q
— グリーン (@miriso721) October 16, 2020
本当に愛おし過ぎて音声ガイドが中々手放せないです😅みりおさんファンは絶対聴くべきです💕又、来週行きます💕
— shippona (@shippona10) October 17, 2020
KING& QUEEN展行って来ました♪みりおちゃんの温かなお声を耳元で聞くことができて癒やされました…ナレーションの他に王様・女王・民衆の役をやっていてとても引き込まれ最後の終わり方が素敵過ぎた!! 写真等も所々撮れ、2時間程かけてゆっくり楽しんだ後は久しぶりの広尾ラ・ビスポッチャへ♡ pic.twitter.com/Z1ONcsjBbb
— みれい (@mimichibiko) October 16, 2020
美術館良いですね。
上野の森美術館だと、平日でも、そこそこ込んで
いそうな感じがしますが、
でも、良く、上野まで行きましたね。
でも、横浜出れば、一本で行けるのですね。
羨ましいです。— なおしん (@u6dy_72) October 15, 2020
なかにはこんな方も( ´∀` )わら↓↓↓
https://twitter.com/susaria1852/status/1318839908404883457
お答しましょう。
それは明日海りおさんの音声ガイダンスを聞きに訪れている人が多いから♪( ´∀` )
KING&QUEEN展(キング&クリーン展)お勧めお土産!
明日海りおさんのアテレコ風景の写真とか販売してほしかったし、ショップで明日海りおさんグッズ売っていたら絶対すごい売れるはずですが、もちろん販売していません。
そこで、お勧めなのが、ビューティショコラ
青山でヘルシースイーツを創り続けてきた社長が開発したおいしさにこだわった低糖質スイーツ!
缶がとにかくきゅんきゅんする程、かわいい♡
青山デカーボオリジナルの低糖質ながら濃厚なチョコレートを使用し、
砂糖、小麦粉不使用で仕上げたフルーツクランチです。
砂糖の代わりに血糖値を上げない植物由来の甘さ(主にエリスリトール)を、
小麦粉の代わりに香ばしい大豆のパフとたっぷりの食物繊維を使用いたしました。
オレンジピール&クランベリーの2つの味です。
糖質は1個約2.5g青山デカーポホームページより
恋人がイギリス王室の文化などの勉強にハマっている関係で、今日は上野のキング&クイーン展に行ってきたそうで。
お土産に青山デカーポさんのビューティショコラを買ってきてくれました。低糖質チョコで、甘過ぎず、代わりにすごく香ばしくて大人の味って感じ。ゴージャスぅ〜🥴 pic.twitter.com/Gjr546OFCA
— リョウマサヒロ【Drums】 (@mshr_lifeplant) October 19, 2020
【画像】KING&QUEEN展(キング&クリーン展)明日海りお音声ガイダンスには予約が必要?料金・混雑状況・チケット購入方法・注意点まとめ
いかがでしたか。
芸術の秋、芸術の冬、これまで美術館がそれほど好きではなかった人も、明日海りおさんの音声ガイダンスを聞きながら、作品を見たら、まるで舞台を見ているようなお芝居のような世界にひきこまれていきます。
肖像画を見ながら、イギリスの王室がこれほどまでに、さまざまな苦悩を抱えて人たちが多かったのかという事が驚きと共に、愛という事を深く考えさせられる展覧会でした。
たくさんの登場人物の中で、私が印象に残っている方が、愛の為に、立場を捨て、王を辞め、好きな女性と共に生きていくことを選んだ国王、エドワード8世です。
「王冠をかけた恋」として知られる前代未聞の出来事に騒然となった事で有名で、宝塚歌劇団でも舞台化されています。
エドワード8世が国王である当時、ラジオで放送で「私が次に述べることを信じてほしい。愛する女性の助けと支え無しには、自分が望むように重責を担い、国王としての義務を果たすことが出来ないということを。」という言葉で名高い退位の文書を読み上げ、国王の王冠を外しました。
そのセリフを音声ガイダンスの中で、明日海りおさんが言っていますので、そこもみどころ、聞きどころです。
ぜひ、この週末は、大切は人と、KING&QUEEN展(キング&クリーン展)にお出かけして、愛について考えてみませんか。
最後までお読みいただきありがとうございまいした。